打开APP
userphoto
未登录

开通VIP,畅享免费电子书等14项超值服

开通VIP
高考日语格助词解析--を

大家好,我们今天继续来学习格助词,解析”を”的用法。先来看下面的例句。

例:正月を故郷で過ごす。吉田さんは 毎日 コーヒーを 飲みます。

私は いつも 図書館で 日本語を 勉強します。

李さんは 小野さんに お土産を あげました。

通过上面的例子我们不难看出,”を”的第一种用法也是最主要的用法是:

1、他动词的直接对象

例:学生は図書館で日本語の雑誌を読んでいる。

農村にいる親に手紙を出します。

除此之外呢,我们来看看“を”的其他用法吧。

2、表示心理、精神作用的对象

例:人の幸福を憎む。

母を恋しがる。

3、自动词的使役对象

例:私を北京ヘ出張に行かせてください。

息子を大学に行かせたい。

4、移动自动词经过、移动、离开的场所

例:中国では、人は道の左側を歩き、自動車は道の右側を走ります。

鳥が空を飛びます。

5、动作进行的状态和场面、期间

例:拍手の中を退場した。

嵐の中を、学校へ行きました。

夏休みを、遊んで暮らしました。

6、经过、超过的时间

例:あの人は40歳を超えている。

夏休みをアメリカで過ごした。

7 表示临时带有他动词性质的自动词的目的或对象

例:病気で一週間会社を休みました。

これで、私の授業を全部終わりました。

8、授受对象的内容

例:農村にいる親に手紙を出します。

李さんに電話を掛けます。

本站仅提供存储服务,所有内容均由用户发布,如发现有害或侵权内容,请点击举报
打开APP,阅读全文并永久保存 查看更多类似文章
猜你喜欢
类似文章
【热】打开小程序,算一算2024你的财运
【日语学习】格助词が的用法
格助词「を」的用法总结
日语格助词用法
日本語初級超詳細筆記(2) 續(1)
知识 | 日语中格助词「で」的用法
N1语法辨析-​「~すら」与「~さえ」
更多类似文章 >>
生活服务
热点新闻
分享 收藏 导长图 关注 下载文章
绑定账号成功
后续可登录账号畅享VIP特权!
如果VIP功能使用有故障,
可点击这里联系客服!

联系客服